ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月10日

去年の釣行その①

ずっとブログを更新できなかったので去年の釣行の思い出を載せてみようと思ふ。


11月初旬、顔色マイスターM氏とその息子新と3人で県内某所に釣行に出かけた。今回の釣行はM氏が以前からアタックしてみたい場所との事で、おいらも同行する事にした。


この時期、アブラメが産卵の為に浅場によってきてる所為も有り、良型のサイズを期待しての釣行だった。


朝8時に出発して9時位に現地到着。この場所はおいらも来た事が無く胸が高まる。


現地に着くと小さな岩場だった。景観はこんな感じ。


中々良い雰囲気の場所だった。海の中を覗いて見るとかなりの浅場と気付いた。


早速アタック開始!釣り始めて3分ほどすると、M氏に良いアタリ!見てみると結構引いている。釣り上げてみるとソイだった。


その後もソイを立て続けに釣り続けていた。あっという間に彼の持ってきた20センチ位のビニール丸型バケツは一杯になりつつある。




思わぬ爆釣にM氏もニヤニヤ。アブラメを期待してきたのにソイの爆釣である。

おいらはと言うと期待してきたアブラメは中々釣れず、ソイも全然釣れなかった。少し場所を移動してキャスティングすると、最近感じなかった良いアタリ!


キター!!おいらのメバルロッドが良い感じでしなる!中々上がって来ない。潜られないように巻き上げる。見てみると良型のアブラメだった。タモを持ってきていないので足元に引っこ抜いた。久しぶりの良型にテンションが上がりまくりになる。(残念ながらこの時の写真は撮っていなかった…)

その後、新にもHIT!見てみるとソイだった。


この日は思わぬ爆釣でみんな満足な一日だった。おいら的に思ったのだが。かなり根魚の色が濃い印象を受けた場所だ。ほぼ一投一匹の感じがした。サイズもまぁまぁが多かった感じがした。

その後家に戻り、アブラメのサイズを測ってみると34センチだった。中々のサイズにご満悦のおいら。


寒くなってきた時期の釣りだったけど良い思い出になった釣行だった。  


Posted by 釣り太郎&相方 at 06:57Comments(2)