2009年10月05日
昨日の釣行。ゲリラ…
昨日は造道漁港に釣りに行った。
一昨日も釣りに行く予定だったけど相方とバトル(些細な口論)して中止になった。
そのため、イソメが余っていたので使い切りたかったので近場の造道漁港に行く事にしたのだ。
この日は余り天気が良くなかった。現地に着くとノラ猫がいた。おいらと相方は動物が大好きなので近寄ってみる。
普通ノラ猫は近づくと逃げて行ってしまうのだけど、小さいのが一匹だけ近づいてきた。
どうやら人に慣れているらしく、おいらの手や足に体を擦り付けてくる。おいらと相方はここぞとばかりに撫でまくる。
余り時間が無いので、ノラ猫とバイバイして防波堤に向かって歩いて行こうとしたら、相方に付いて来た。
相方の足に絡むようにくっ付いて来る。

相方から一時も離れようとしない。

すると、急に元いた場所に走っていってしまった。おいら達も一安心(長く一緒にいると連れて帰りたくなってしまう)
そして釣り開始!今回はいつも行く防波堤とは違う西側にいってみる事にした。
景観はこんな感じ。


相方はテトラの上に上がるのは危険なので防波堤の上からキャストしている。
おいらは今日もサビキだ。真鰯を狙ってきたのだけど小さいアジだけががポツポツ釣れる。小さいながらも天麩羅や空揚げにするとアジだけに結構イケルアジだ!
近くで釣りをしていたおじさんには小さいサワラが釣れていた。たまに水面辺りをバシャバシャ小魚が飛び跳ねているのはサワラの所為だろうか。
今回も殆ど釣れず釣果はこんな感じ。

空揚げ一人前と言った所かな?
遠くで雷が光っていた。雷が光っている方向から風が吹いてくる。
そう思った瞬間。
「ゴォォォォォォォォーー!!」
いきなりの強風。台風並みの強風が吹き荒れた。
そして猛烈な雨がおいら達に襲い掛かってきた。
相方と急いで釣竿を片付けるもとき既に遅し。猛烈な風と雨にビショビショになってしまった。おいら達逃げ惑う。
(下の画像はイメージです)

後から船酔いファンタジスタM氏から話を聞いたところ、ゲリラ豪雨と言うらしい。
(このイメージも拾い物です)

何とか車に逃げ込むも二人ともビショビショで大変な思いをした。
強い雨と風が降り続いている。

本当に散々な目にあった。着替えを持ってきておいて本当に良かった!
もうこんな目には遭いたくないなと思った釣行だった。
一昨日も釣りに行く予定だったけど相方とバトル(些細な口論)して中止になった。
そのため、イソメが余っていたので使い切りたかったので近場の造道漁港に行く事にしたのだ。
この日は余り天気が良くなかった。現地に着くとノラ猫がいた。おいらと相方は動物が大好きなので近寄ってみる。
普通ノラ猫は近づくと逃げて行ってしまうのだけど、小さいのが一匹だけ近づいてきた。
どうやら人に慣れているらしく、おいらの手や足に体を擦り付けてくる。おいらと相方はここぞとばかりに撫でまくる。
余り時間が無いので、ノラ猫とバイバイして防波堤に向かって歩いて行こうとしたら、相方に付いて来た。
相方の足に絡むようにくっ付いて来る。
相方から一時も離れようとしない。
すると、急に元いた場所に走っていってしまった。おいら達も一安心(長く一緒にいると連れて帰りたくなってしまう)
そして釣り開始!今回はいつも行く防波堤とは違う西側にいってみる事にした。
景観はこんな感じ。
相方はテトラの上に上がるのは危険なので防波堤の上からキャストしている。
おいらは今日もサビキだ。真鰯を狙ってきたのだけど小さいアジだけががポツポツ釣れる。小さいながらも天麩羅や空揚げにするとアジだけに結構イケルアジだ!
近くで釣りをしていたおじさんには小さいサワラが釣れていた。たまに水面辺りをバシャバシャ小魚が飛び跳ねているのはサワラの所為だろうか。
今回も殆ど釣れず釣果はこんな感じ。
空揚げ一人前と言った所かな?
遠くで雷が光っていた。雷が光っている方向から風が吹いてくる。
そう思った瞬間。
「ゴォォォォォォォォーー!!」
いきなりの強風。台風並みの強風が吹き荒れた。
そして猛烈な雨がおいら達に襲い掛かってきた。
相方と急いで釣竿を片付けるもとき既に遅し。猛烈な風と雨にビショビショになってしまった。おいら達逃げ惑う。
(下の画像はイメージです)

後から船酔いファンタジスタM氏から話を聞いたところ、ゲリラ豪雨と言うらしい。
(このイメージも拾い物です)

何とか車に逃げ込むも二人ともビショビショで大変な思いをした。
強い雨と風が降り続いている。
本当に散々な目にあった。着替えを持ってきておいて本当に良かった!
もうこんな目には遭いたくないなと思った釣行だった。
Posted by 釣り太郎&相方 at 18:29│Comments(4)
この記事へのコメント
散々でしたよね・・・
サワラもあがってるみたいですね!
仲良く釣行しましょう(笑)
サワラもあがってるみたいですね!
仲良く釣行しましょう(笑)
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年10月05日 18:46
ソイ太郎さんこんにちは!
本当に散々な目に遭いました^^;
一瞬で土砂降りになるとは露とも思いませんでしたw
小さいですがサワラもそこそこ上がっているみたいでした!
仲良く釣りしたいですw
本当に散々な目に遭いました^^;
一瞬で土砂降りになるとは露とも思いませんでしたw
小さいですがサワラもそこそこ上がっているみたいでした!
仲良く釣りしたいですw
Posted by 釣り太郎
at 2009年10月05日 18:48

釣り太郎さんこんばんわw
あの雨は拷問でしたね(^^;)自分は千畳敷手前の磯っぽいところにいましたがあの雲のどす黒さ・・・・
実はその雲見つけた後、鯵ヶ沢に避難したら海の向こうで雷落ちてました(汗)
その後ゲリラに襲われ、隣にいた車は強風で車の上に付けてある荷物入れる箱?見たいなフタ思いっきり飛ばされかけててかわいそうなことになってました・・・
あの雨のおかげで車はピカピカです(笑)
着替え準備済みなんてある意味計画的ですねwww
あの雨は拷問でしたね(^^;)自分は千畳敷手前の磯っぽいところにいましたがあの雲のどす黒さ・・・・
実はその雲見つけた後、鯵ヶ沢に避難したら海の向こうで雷落ちてました(汗)
その後ゲリラに襲われ、隣にいた車は強風で車の上に付けてある荷物入れる箱?見たいなフタ思いっきり飛ばされかけててかわいそうなことになってました・・・
あの雨のおかげで車はピカピカです(笑)
着替え準備済みなんてある意味計画的ですねwww
Posted by piyohiko104
at 2009年10月05日 19:12

piyohikoさんこんにちは!
千畳敷の方に釣りに行かれてましたか!
良い磯場があるから行ってみたいと思ってましたw
西海岸…私たちがいた造道漁港から雲のどす黒さと雷が光っていた方面ですねw
Piyohikoさん達も雨の恩恵を受けてしまいましたかw車もピカピカだしw
隣の車は災難でしたねwロックしてなかったんでしょうかw
今回はたまたま着替え載せてたから良かったですw載せてなかったら…
千畳敷の方に釣りに行かれてましたか!
良い磯場があるから行ってみたいと思ってましたw
西海岸…私たちがいた造道漁港から雲のどす黒さと雷が光っていた方面ですねw
Piyohikoさん達も雨の恩恵を受けてしまいましたかw車もピカピカだしw
隣の車は災難でしたねwロックしてなかったんでしょうかw
今回はたまたま着替え載せてたから良かったですw載せてなかったら…
Posted by 釣り太郎
at 2009年10月05日 19:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。