2009年07月02日
ブログトップ画像完成?
釣りとは全然関係ない話だけど、このブログのTOP画像を暇な時間を見つけて作っていた。
俺、美的センスと絵心が無いからどうしようかと思って試作の段階でネオン調のロゴを作ってみたが
今一気に入らず。それにアルファベットを間違えてる事に気づかず相方に指摘され赤面
考えた結果、動くロゴにしてみようと考える。ただ単にネオン淡色一つではつまらないと考え
コマ一つ一つ色を変えてみる事にした。イメージは簡単で、パラパラ漫画の要領で考えるとそんなに難しくない。
しかしながら、俺に決定的に欠如してる部分それは美的センスだ。小学生の頃から絵を書きと友達に
見せると…
うぉ!!へたっちぃ!
と言われ幼心に傷ついたものだ。うぅ…子供は本当に残酷だ。今考えてみても、そこまでグロイ物を書いたつもりは無いのだが…
しかしながらそんな事言われても俺、何かを作り出すのは好きだからしょうがない。何かを買ってくるたびデフォルメしてる感じがする。単にハマリ易いだけかもしれない。
美的センスがどうのこうの言われても俺は作るぞー!
てな感じで完成したのがこれ↓

出来上がったのを見て今更思うのだが…
パチンコ屋のネオンじゃん!!
作ってるときは全然思いもしなかったんだけどこれは完全にパチ屋の看板だ。
もう少しカフェ風にしようと思ったのだがパフェがパチになってしまった…
色の使いすぎを後悔する。ギラギラさせすぎた。しかしながらまぁこれでもいいやと割り切る俺楽天家。
まぁまた、そのうち作り直そうかな~。美的センスを磨こうと考えた今日この頃だった。
俺、美的センスと絵心が無いからどうしようかと思って試作の段階でネオン調のロゴを作ってみたが
今一気に入らず。それにアルファベットを間違えてる事に気づかず相方に指摘され赤面
考えた結果、動くロゴにしてみようと考える。ただ単にネオン淡色一つではつまらないと考え
コマ一つ一つ色を変えてみる事にした。イメージは簡単で、パラパラ漫画の要領で考えるとそんなに難しくない。
しかしながら、俺に決定的に欠如してる部分それは美的センスだ。小学生の頃から絵を書きと友達に
見せると…
うぉ!!へたっちぃ!
と言われ幼心に傷ついたものだ。うぅ…子供は本当に残酷だ。今考えてみても、そこまでグロイ物を書いたつもりは無いのだが…
しかしながらそんな事言われても俺、何かを作り出すのは好きだからしょうがない。何かを買ってくるたびデフォルメしてる感じがする。単にハマリ易いだけかもしれない。
美的センスがどうのこうの言われても俺は作るぞー!
てな感じで完成したのがこれ↓

出来上がったのを見て今更思うのだが…
パチンコ屋のネオンじゃん!!
作ってるときは全然思いもしなかったんだけどこれは完全にパチ屋の看板だ。
もう少しカフェ風にしようと思ったのだがパフェがパチになってしまった…
色の使いすぎを後悔する。ギラギラさせすぎた。しかしながらまぁこれでもいいやと割り切る俺楽天家。
まぁまた、そのうち作り直そうかな~。美的センスを磨こうと考えた今日この頃だった。
2009年06月30日
ブログのトップ画像を作ってみた!
ちょっと時間があったのでGINPを使ってTOP画像(ロゴ)を作ってみた。
このブログの機能に内蔵されているテンプレートが、いまいちお気に入りが無いので自作しようと思い、色々考えてみた結果ネオン管風に作ってみる事にした。
ロゴに使ういまいち良い言葉が見つからない…。とりあえず青森の釣りブログなので青森とFISHINGは入れようと思ったけどアルファベットと日本語でかなり悩む。
日本語で試しに作ってみた。
むぅ…これはダサい…。これは無しだと思いすぐ消去。
以前は知人から貰ったフォトショップとイラストレーターを使っていたがやばそうなのでアンインストール(割れ物)。その後フリーウェアでGINPを発見!早速使用。
レイヤー機能やらなにやら、フォトショップをベースにして作られている感が強く(てか完全にパクリ)、経験者にはとても使いやすい。
デザインが全然決まらないまま試行錯誤を繰り返す。う~ん。
NOFISHING・NOLIFE…ありきたりだ。つまらん。
まぁとりあえず試作と言うことで完成した。↓これ

うーん。良い言葉が浮かばない。タバコの吸い過ぎで頭が朦朧としてくる。
とりあえず試作をTOPに貼ろうとしてみると…
やり方解らねーーー!
作った意味ねーーー!
ナチュラムブログを始めたばかりなのでいまいちよく解らん。おそらくテンプレートのソースにhtmlなり貼り付ければ出来るのだろうが…。
これは困った誰か教えてくださいな…
来月の11日に、釣り仲間達と、私的釣り大会を開催しようと思ってて、トロフィーやら賞状やら賞品やら色々準備している途中で、その時に参加者に冗談のつもりで参加賞でオリジナルTシャツ配ろうと思ったけど、いまいちおもしろいデザインも笑える言葉も見つからないので諦めようかな。
タバコ辞めてもう少し頭の活性良くしないとだめだこりゃ。
このブログの機能に内蔵されているテンプレートが、いまいちお気に入りが無いので自作しようと思い、色々考えてみた結果ネオン管風に作ってみる事にした。
ロゴに使ういまいち良い言葉が見つからない…。とりあえず青森の釣りブログなので青森とFISHINGは入れようと思ったけどアルファベットと日本語でかなり悩む。
日本語で試しに作ってみた。
むぅ…これはダサい…。これは無しだと思いすぐ消去。
以前は知人から貰ったフォトショップとイラストレーターを使っていたがやばそうなのでアンインストール(割れ物)。その後フリーウェアでGINPを発見!早速使用。
レイヤー機能やらなにやら、フォトショップをベースにして作られている感が強く(てか完全にパクリ)、経験者にはとても使いやすい。
デザインが全然決まらないまま試行錯誤を繰り返す。う~ん。
NOFISHING・NOLIFE…ありきたりだ。つまらん。
まぁとりあえず試作と言うことで完成した。↓これ

うーん。良い言葉が浮かばない。タバコの吸い過ぎで頭が朦朧としてくる。
とりあえず試作をTOPに貼ろうとしてみると…
やり方解らねーーー!
作った意味ねーーー!
ナチュラムブログを始めたばかりなのでいまいちよく解らん。おそらくテンプレートのソースにhtmlなり貼り付ければ出来るのだろうが…。
これは困った誰か教えてくださいな…
来月の11日に、釣り仲間達と、私的釣り大会を開催しようと思ってて、トロフィーやら賞状やら賞品やら色々準備している途中で、その時に参加者に冗談のつもりで参加賞でオリジナルTシャツ配ろうと思ったけど、いまいちおもしろいデザインも笑える言葉も見つからないので諦めようかな。
タバコ辞めてもう少し頭の活性良くしないとだめだこりゃ。